梅シロップの作り方(ノンアルコールで安心)
【材料】
・青梅:1kg
・氷砂糖またはグラニュー糖:1kg
・保存容器
【手順の流れ】
1.道具を消毒
2.梅を洗って穴をあける(完熟梅は穴をあけずに)
3.梅と砂糖を交互に容器へ入れて密閉
4.1日1〜2回振って混ぜる
5.10日ほどで完成、梅を取り出して冷蔵保存
水や炭酸水で割って飲めば、初夏にぴったりの爽やかドリンクになります。
梅仕事に欠かせない用具と消毒方法
安全においしい梅製品を作るには、用具の選び方と消毒がとても大切です。
用具のポイント:
・保存容器はガラスや陶器製の密閉できるものを
・金属製の道具は梅の酸で錆びるので避ける
・ざる、竹串なども天然素材のものがおすすめ
消毒方法:
・耐熱容器なら煮沸または熱湯消毒
・耐熱性が不安な場合はホワイトリカーや食品用アルコールスプレーで拭く
カビや雑菌の繁殖を防ぐために、清潔第一で行いましょう。
初夏の風物詩として、梅仕事を楽しもう
梅仕事は、特別な道具や経験がなくても始められる、身近な手仕事です。
仕込みの時間は少しかかりますが、工程自体はシンプル。手をかけることで、自家製ならではの味わいを1年中楽しむことができます。
忙しい日々の中に、少しだけ“手を動かす時間”を持ってみませんか?
この初夏は、ぜひご自宅で梅仕事にチャレンジしてみてください。